日記

〇色の科学 ピンクとブルー チェレンコフ光

こんにちは、楽天憂鬱なドライバーU235U238です。
私はスマホケースがピンクなのですが、かなりの人に突っ込まれます。
厳密に言うと、青が好きなんですよ。
あまり理由は言わないので、怪しい人ランキングNo.18位くらいですが・・・(意味不明)

今回は、脳科学から見た色の科学に迫ってみたいと思います。
では、始めます。

今回の御題
色の科学 ピンクとブルー チェレンコフ光 楽天ドライバーの憂鬱

色には人間の心を動かすパワーがあるそうです。
それは色彩心理学で証明されていることで。例えばレストランのロゴのほとんどが2色で描かれているのは偶然ではないそうです。
だが色が感情に与える影響は生まれつきのものなのか、それとも学習されるものなのかは今だはっきりしていないそうです。
いずれにせよ、脳は何らかの理由により色を解釈して、それが私たちに影響するようですね。

1.ピンク

P_20180305_184557_vHDR_Auto_1.jpg

上記は私のスマホケースです(笑)
心理学者はその効果を”ピンクの監獄”と呼んでいるそうです。
明るいピンクの牢屋に囚人を入れるという研究があったそうで。
すると囚人はすぐに攻撃性が低下し、筋肉が緩んだそうです。
スイスでは刑務所の20パーセントで、1つ以上の牢屋がピンク色になっているそうですよ。
運転してると、腹が立つ時があります。
これを見込んで、私はピンクのスマホケースを選んでいるわけです。

2.ブルー

P_20180306_071640_vHDR_Auto.jpg

上記は、私の車のバインダーです。
食べ物を置いて撮影したりとか、撮影用のマットにもなっています。
神経を落ち着かせることが分かっているそうです。
また心と体にまた別の不思議な影響を与えることも知られ。
色々と考えを整理させてくれるそうですよ、なので車に置いている色の1つになっています。
日本ではこうした効果を利用し、街灯などに青を仕込ませることで犯罪や駅構内での自殺を防ぐという試みがなされているそうですよ。

3.最後

チェレンコフ光というのをご存知ですか?

Screenshot_20180305-184401_1.jpg

因みに、チェレンコフ光はあんまり検索しない方がいいです。
グロいのもありますから、自己責任でお願いします。
この青い光を人が裸眼で見たら、人は100%死んでしまいます。

この光は、臨界を迎えた核分裂反応の際に中性子が飛ぶ時に発光する光(厳密に言うと、水を通すと光って見える・・・なので裸眼で見ると目の中で光っているのが正しいのかな?私は馬鹿なのでここが限界)なんです。
簡単に核分裂反応を話すと、核物質が中性子を受けると物質は二つに分かれて中性子をさらに吐き出します。
そのエネルギーを利用したのが、原子力発電になる訳なんですが。
この光を見た瞬間、中性子が染色体を破壊しながら身体を貫きます。
漫画で言うと、風遁 螺旋手裏剣みたいな物ですかね?
人は細胞分裂が出来なくなり、身体が土のように崩れて死んでしまいます。
青って私にとっては特別で、覚悟を背負う色みたいな感じでしょうか?
サムライブルーとかありますが、サッカーって日本はどちらかと言うと物凄く強いとは言えないと思いますが。
耐え忍びながら、勝つというそんな覚悟の色だと私は考えています。
日本人はサムライの血筋ですから、何かをするなら覚悟を持ってしましょうね。
覚悟さえ決まったら、本当にあとは何とかなりますから。
是非、青を勝負服にして困難に立ち向かってくださいね。
そんな私は誇りを持ってブルーカラーで、全力で頑張ります!
では、いつも見て頂いてありがとうございました。

HOME

スポンサーリンク

-日記

Copyright© タンクローリーにわっ! , 2024 All Rights Reserved.

Verified by MonsterInsights