
wena3が壊れて、早数日・・・壊れたパーツを外したりして昨日は悲しみの涙に暮れました。
因みに、ラグのパーツをバラす時は専用工具無いと多分難しいので(強引にすれば出来ると思うけど)いざと言う時は買いましょうね(笑)
私は一揃持ってますが、そんなに高くないので買っておくと電池交換など自分に出来ることは増えます。
本日は、Mi Band5の利点を探していて・・・これだと言うものを見つけました。
因みに気が付いたのは、WAONポイントの有効期限を教えてくれたメールからです。
では、見ていきましょ。
Mi Band5 の利点 RenoBodyアプリ レビュー
因みに下記から、概要は得られると思います!
という事でわかりましたね?
大事な事は、次で話すとして・・・要するに?
歩くと8000歩で1ポイント貰える。
この1点ですが、価値はあります。
1年つづけると、コーラ1本とお菓子数点買えるからです(笑)
次に大切なことを話します。
Mi Band5 の利点 RenoBodyアプリ レビュー
先ずはWAONポイントカードを作りましょう、ある人は次に行きましょう。
以下が大事!
Mi BandのアプリMiFitに直接連携させることは出来ません!

舐めてませんよ、出来ない事はホームページには載せません。
先ずは下記からGoogleFitをダウンロード
上記は結構スマホに入っていないので、ない場合はダウンロードして下さい。
iOS様のGoogleFit(何であるのだろう?)も同様です。
先ずは、MiFitアプリからGoogleFitに連携させます。
連携したら、RenoBodyアプリ開きます!
後は内容に従って下さい、そんなに時間はかかりません。
要するに、GoogleFitを鎹に連携させる訳ですね。
そして、RenoBodyアプリですが・・・結構高機能です。
その他にチャレンジとか有りますが、現在愛知県等でイベントは無さそう(一応見てみましたが、無いようです)何れお知らせで来るかも知れません。
ウォーキングイベントとかで、商品が貰えるようなことが書いてありましたね。
まあ、Mi Band5にはこの様な利点が有ります。
wena3では現在、GoogleFitに繋ぐことは出来ないのでMi Band5に軍配上がりましたね。
Mi Band5は歩数がwena3より甘いこれも利点です(笑)
因みに、8000歩以上歩いてもポイントは1しか貰えないのでそこの所は注意して下さいませ。
Mi Band5 の利点 RenoBodyアプリ レビュー
如何でしたか?
Mi Band5出歩くだけでWAONポイント貰える、嬉しいでは無いですか?
利点を探していくと、物の見方が変わって面白いですよね。
さあ、今年は皆で歩く習慣をつけていきましょう!
では、いつも見て頂きましてありがとうございます!